エレキギターの練習が5倍快適!楽器練習用ワイヤレスヘッドホンが凄かった!!

「毎日エレキギターの練習をしたいけど…」
ついついサボりがちな毎日の練習。
忙しくてなかなか時間が確保できない方も多いはず。

ぼくも周りの迷惑から夜中にアンプは封印。
ヘッドホンで練習していました。

ノリノリなイラストただいつも気になっていたコード。
弦に触れることでミュートされてイライラ。

弦に触れるコード
そこで導入したのがこちらのヘッドホン!

audio technica のワイヤレスヘッドホン。
ATH-EP1000IRです。

 ATH-EP1000IR

エレキギターの練習がはかどる
ワイヤレスで快適
ペアリング無しでかんたん

楽器の練習は毎日コツコツ続けるのが一番。

ベースを弾いている女の子

周りに気がねなく練習できるこちらのヘッドホン。
 ATH-EP1000IRはライン出力の楽器にぴったり!

僕もおかげで10分ほどの基礎トレ。
毎日夜に続けられるようになりました!
今回はそんなギターの練習にぴったりの練習ヘッドホン。

ATH-EP1000IRをご紹介!

お役に立てれば幸いです。

エレキギターの練習がはかどる

「ちょっとずつでも毎日練習するのがいいとはわかっているけど…」
帰ってくるのが遅い。
家族や近所のごめいわく。

大音量

なかなか練習を続けられない理由も多いもの。

さらに読書や勉強の効果が高い朝活。
この時間に楽器を練習するのはかなり勇気のいる行為!

そんなギタリストの練習のお供に最適なのがワイヤレスヘッドホン。

音漏れを気にせず練習できます。

スッキリしている男性

さらに楽器用にチューニングされているこちらのヘッドホン。
アンプの音を気持ちよくヘッドホンに伝えてくれます。

そして強力なのがJS10との組み合わせ!

ギター上達への最短ステップ!初心者におすすめの時短練習のためのオーデイオプレイヤー

ヘッドホンアウトにこちらを接続。

ヘッドホンアウト
内蔵のアンプシミュレーターでごきげんなギターサウンドが楽しめます!

さらにmicrosdカードやAUX端子が利用可能。
好きな曲やメトロノームにつないで練習できます。

ただしレコーダーに繋いで録音して確認しづらいのはマイナスです。

疲れている女性のイラスト

ワイヤレスで快適

ワイヤレスなのでコードを気にする心配もご無用!
快適にエレキギターの練習に励めます。

エレキギターの写真

さらにシールドのワイヤレス化もおすすめ!
もっと快適にエレキギターの練習に励めます。

ペアリング無しでかんたん接続

「難しい設定が苦手なのでワイヤレスはちょっと…」
そんなアレルギーをお持ちの方も多いはず。
ぼくもあんまり説明書は読みたくない派です。

 ATH-EP1000IRはそんな小難しいものは不要。
送信機をイヤホンジャックに接続。

送信機の画像
これだけでヘッドホンに受信できます。

購入後すぐに使えるのはありがたいですね!

まとめ

楽器の練習に最適なaudio technicaのワイヤレスヘッドホン。 
ATH-EP1000IRのご紹介でした。

読書などの学習に最適な朝の時間。
家族など周りに気がねなく練習できるこちらのヘッドホン
朝活ギターにもばっちりです。

女性のイラスト

毎日の楽器練習のハードルを下げてくれるワイヤレスヘッドホン。
audio technica / ATH-EP1000IR。
ぜひ活用して良きギターライフを送ってください!

ではでは。

audio technica ( オーディオテクニカ )

DTMのマスタリングにサミングミキサーを導入!!

「プラグインは揃ってきたのにまだ曲のサウンドが物足りない」
そんなDTMerを沼にいざなう果てなきお悩み。
僕も常々足首をつかまれて抗っていました。

沼にはまる男性

そんな折に導入したマイクプリアンプ。
Isa Two。

DTMでのはじめてのアウトボードにおすすめ! Focusriteのマイクプリアンプを導入しました!

通すことで生まれるプラグインとは違う質感の音は感動!
その欲望のまま流れでつい購入してしまいました!

Solid State Lodic Six。

Sixの画像

音がいい
バスコンプが最高
卓上で操作がしやすい

あこがれのSSLコンソール。
その性能をご家庭で扱えるミキサーにぐぐっと凝縮。
そんな公式でのうたい文句も納得の性能です。

ミキサーを操作しているイラスト

今回はそんなおすすめのサミングミキサー。
Solid State Lodic Sixをご紹介。

お役に立てれば幸いです。

音がいい

「どうしてもCDで聞くような音にならない」
そんなお悩みをお持ちの方も多いはず。

悩む男性のイラスト

高価なアナログ機材をエミュレートしたプラグイン。
そういったプラグインも数多く発売されています。
もちろん音もかっこいいしなによりお手軽!

ただし回路を通ることで付加される倍音。
それによるきらびやかさ。
音の輪郭の太さがプラグインとは段違い!

さらにSixの音はSSL特有のマイルドな雰囲気。
いろいろなジャンルで使える万能さがうれしいところ。
Sixを通すだけでサウンドがパワーアップします!

感動する女性のイラスト

こちらの2Mixサウンド(音量にお気をつけください)。

Sixに通しただけでこのように変化(音量にお気をつけください)。

いい感じにきらびやかさが増した気がします!

バスコンプが最高

楽曲にまとまり感を与えてくれるSSLのバスコンプ。
プラグインでもたくさん再現されている名機です。

実機を再現したものもそれなりに高価。

SixはそんなSSLのバスコンプ標準装備!

bus comp

バスコンプを通すことで各トラックの一体感がアップ!
まとまりのある曲に仕上げてくれます。

卓上で操作がしやすい

作業デスクに座ったままで操作できる。
それが卓上ミキサーの便利なところ。

mixer

ラック機材だとpcから離れて操作が必要だったり面倒なところも多いです。
またモニターの音もベストの位置で聞き取れません。

さらに録音に使う際もゲインの調整を詰めやすいのもグッド!

スッキリしている男性

ただ作業スペースの確保が大きな課題です。

まとめ

DTMのマスタリングにオススメのサミングミキサー。
Solid State LogicのSixのご紹介でした。

マスタリング作業のアナログ出しに大活躍のこのミキサー。
もちろん録音でも大活躍!
フェーダーでゲインを調整できるのはやはり便利です。

DTMをしている人のイラスト

さらにこちらを導入後。
audiostockの売り上げも10000円以上上昇!
やはりサウンドの質が改善されたのが大きい気がします!

banner画像

マスタリングにもレコーディングにも大活躍のサミングミキサー。
Solid State Logic Six。
ぜひお試しください!

ではでは。