DTMでのストリングスの打ち込みもマスターできる!? おすすめの音源はコレ!!

「ストリングスを打ち込みたいけどよくわからない」
そんな悩みを抱えている方も多いハズ。

そこでおすすめなのがCINEMATIC STUDIO STRINGS。

音が良いだけでなく、デベロッパーがデモ演奏のMIDIデータを配信中。

MIDIデータ自分のDAWで同様の演奏を再現可能です。

これのおかげで音源にどう打ち込んで鳴らしているのか一目瞭然。
自分で打ち込む際にめちゃくちゃ参考になります!

デモ演奏のMIDIデータが配布れている
音がいい
アーティキュレーションが豊富

今回はそんなオススメのストリングス音源。
CINEMATIC STUDIO STRINGSをご紹介します。

お役に立てれば幸いです。

デモ演奏のMIDIデータが配布されている

「良い音源を手に入れたけど打ち込み方が分からない」
これでは宝の持ち腐れです。


CSSではこちらの動画で音源のデモが視聴可能。

さらにここから実際のMIDIデータを入手できます。

midi downloadこれで自分のDAWで立ち上げた音源で再現可能。
どのように打ち込んで音源を鳴らしているのか一目瞭然です。

自分のDAWでMIDIデータを読み込みモジュレーションホイールでの音量調整。
サスティンペダルの踏み込むタイミング。
レガートの重ね方。MIDIデータかっこよくCSSを鳴らすコツが一目瞭然です!

音が良い

音源で重要な要素である音の良さ。
CSSはもちろん音もバッチリです!バイオリンを弾く男性のイラスト
ストリングスにありがちな音の立ち上がりの遅さ。
そのあたりもCSSはバッチリ。
立ち上がりが速いのでPOPSなんかでも重宝します 

StaccartやMarcartなどのアタック感の強い音はかっこよく。
Sustain系はめちゃくちゃ美しく響きます。

アーティキュレーションが豊富

奏法が揃っていることも音源の重要な要素。
CSSならアーティキュレーションも充実しています 

それぞれの中からモジュレーションホイール。モジュレーションホイールで切り替えキースイッチのベロシティ。キースイッチMIDIによるプログラムチェンジで細かく奏法を切り替え可能。midiプログラムチェンジさらにフルアンサンブルで簡易的に。フルアンサンブル細かくパートを選択して複雑なストリングスパートを作成可能です。各パートさらに弱音器も装着でき、より繊細な音色も表現できます!

弱音器ただモジュレーションホイールが奏法により役割に違いがあるところに注意。音量調整上の写真では音量調整になり、慣れるまで注意が必要です。

まとめ

扱いやすくて音がいいオススメのストリングス音源。
CINEMATIC STUDIO STRINGSのご紹介でした。

バッキングのアンサンブルから美しいメロディラインまで。
大活躍間違いなしのおススメ音源!

僕が練習で打ち込んだふるさとのストリングスアレンジ。
こちらでもCSSの実際の音質を確認できるのでチェックしてみてください。

ではでは。

冬のギターのアームは手が冷たい! そんなギタリストの悩みを一発で解決!!

さむーい冬場のライブやリハーサル。
暖房をガンガンかけて暖かくしてても冷える手先。
そんなときアームの冷たさはかなり苦痛ですよね。

そこでオススメしたいのがこちら!
ibanezのUTA20です。

さわっても冷たくない
めちゃくちゃ軽い
安定のグリップ感

カーボン製なので軽く、そして金属みたいに冷たくない! 
もちろんIbanezのブリッジにしか使えません。

七弦ギターの画像

しかし通常付属している金属製のアームよりとても便利!
今回はそんな便利なトレモロアームをご紹介します。

お役に立てれば幸いです。

さわっても冷たくない

さむーい冬。
暖房をガンガンきかせても手先は冷えるもの。
そんなときに触れる金属製のアーム。

寒がっている男性のイラスト

常時触れているわけでもないのでさわった瞬間は特に冷えてます。
ぼくは特に冷え性がひどく、冬場のアームがなかなか苦痛でした。
しかしカーボン製のUTA20。

カーボン製のUTA20

これなら触れても金属のような冷たさはありません。

また金属製特有の問題であるサビ。
汗を含んだ手でさわり、サビだらになったアーム。
あまり見栄えのいいものではないですよね。

頭痛の男性のイラストカーボン製のUTA20ならそんな心配はいりません。

UTA20なら寒さもサビも気にせずガンガンアームを使用できます 

めちゃくちゃ軽い

使用感で大事なのが軽さ。
軽いと激しい演奏中でもアームを自由に扱えます!

ギターに付いたアーム

UTA20はカーボン製。
金属製のアームと比べて段違いの軽さ 

演奏中にもアームを前後にすぐに回せます。

そして付属しているクリップ。
こちらを脱着することで回転のしやすさも調整可能。

クリップの写真

自分のアームのコントロールに合わせた調整が可能です。

安定のグリップ感

「とっさにアームを使おうと思ったら滑った」
通常の金属製のアームでこういった経験があるはず。

UTA20ならカーボン製のためグリップ感が段違い。
手に吸い付くように馴染みます。

また通常より少し太いこのアーム。

通常のアームとの比較最初のうちは少し感じた違和感。
しかし慣れてくると僕はこちらの方が使いやすいです。

抜群に安定感のあるアームプレイ。
ぜひ体験してください。

まとめ

ibanezのトレモロに使えるアーム。
UTA20のご紹介でした。

僕はibanezのjcustomをメインで使用しています。

jcustomトレモロはLo-Pro Edgeですがいつも使うのはこちらのアーム。
もう前の金属製のアームには戻れません。

ジョーサトリアーニやスティーブヴァイなどの名だたるギタリスト達も愛用。

ぜひibanezのギターをお使いの方はお試しください。

ではでは。