めんどうなギターのチューニングがたのしくなる! 弦交換にも役立つ時短アイテムがこちら!

「毎回のチューニングがめんどう」

頭痛の男性のイラスト

ギターはとてもチューニングが狂いやすい楽器。
精度が求められるライブやレコーディングはもちろん。
日々の練習でもいい加減だと間違った音で覚えてしまいマイナス効果。

そんな必須作業のチューニングをかんたんにする時短アイテム。
Roadie3を購入しました。

時短
ストリングワインダーとしても便利
いろいろな楽器につかえる

ただしベースには使えないRoadie3。
ベースには専用のこちらをお使いください。

サウンドハウスでRoadie Bassを開く→

めちゃめちゃ便利な時短アイテム。
Roadie3を今回はご紹介します。
お役に立てれば幸いです。

時短

なにかと忙しい現代人。
仕事をしながらのんびりギターを弾く時間がなかなかとれない。
そんな方も多いはず。

メタルギタリスト

それでも毎日コツコツギターをさわる時間をつくる。
それが上達には欠かせません。

サウンドハウスでも¥16,500( 税込)とけっこうなお値段のするRoadie3。

それでも貴重な時間を確保できる。
そのための経費として高額でしょうか?

時間どろぼうのイラスト

時間を少しでもつくりたい。
Roadie3はそんな要望に応えてくれます!

ストリングワインダーとしても便利

貼りっぱなしだと音質が悪くなる。
チューニングが狂いやすくなる。
弦の交換は弦楽器なら逃れられない宿命。

さまざまな不具合が生じてしまいます。
一月に一度くらいは弦交換をしてあげたいところ。

僕が三年愛用しているおすすめのエレキギター弦「トマスティック(THOMASTIK) POWER BRIGHTS PB109」

それでもやはりめんどうな弦交換。
僕もロックペグを使って少しでも効率化しています。

DTMでリアルなギタートラックを! 宅録初心者が選ぶべきおすすめギターの種類とは?

Roadie3には自動のワインダー機能も装備。

オートで高速に弦を巻き上げてくれます。
ただしやりすぎには注意。
ギターを痛めたり弦が切れてしまいます。

疲れている女性のイラスト

いろいろな楽器につかえる

チューニングが狂いやすくてめんどうなウクレレ。
Roadie3はこちらにも対応。

DTMで生演奏をかんたんに取り入れたい方にオススメ! サウンドハウスのウクレレを購入しました!!

他にもアコギやクラシックギターはもちろん。
バンジョーやマンドリンにも使用可能。

民族音楽で大活躍! はじめてのフラメンコギターにこの一本!!

いろいろな弦楽器のチューニングの手間を減らしてくれます。

まとめ

めんどうなチューニングをお手伝いしてくれる便利なギターグッズ。
Roadie3。

便利さもさることながら。
自動で巻き上げてくれる感覚。
チューニングした終わった際の振動。

ガジェット好きならワクワクすること間違いなし!

スッキリしている男性

便利でたのしいRoadie3。
ぜひお試しください。

ではでは。

DTMで生演奏をかんたんに取り入れたい方にオススメ! サウンドハウスのウクレレを購入しました!!

「打ち込みだけだと曲が物足りない」
そんな壁にぶつかっているDTMerの方もいらっしゃるはず。

MIDIデータを打ち込んだだけの曲。
これだと同じ景色が続いていて味気ない雰囲気に聞こえてきます。

うんざりしてるイラスト

その点生演奏のトラックが加わった曲。
こちらは音や強弱の表情を豊かに感じさせます。

スッキリしている男性

ただ今までギターやピアノなどの楽器の演奏をしたことがない。
そんな方にはいきなり練習して上達していくのは先の長い話。
そんな方にもオススメできるのがウクレレ。

PUK350の画像

ぼくもギターの応用でDTMに取り入れたい。
そう思いサウンドハウスでこちらのウクレレ。

PLAYTECH ( プレイテック ) / PUK350 コンサートウクレレを購入しました。

ヘッドの画像

安価
押さえやすい
ギターの延長

今回はコスパ抜群のウクレレ。
PUK350をご紹介。
お役に立てれば幸いです。

安価

他のウクレレを弾いた経験がない。
そんなぼくなので他より弾きやすいかはわかりません。

それでもこちらのPUK350。
初見でコードを覚えて十分レコーディングが可能なレベル。
それが税込で¥6,578(2021年2月現在)。

DTMに生トラックをコスパ抜群で導入できます!

押さえやすい

「ギターのFで挫折した」
初心者の壁、Fコード。
人差し指で全部押さえるいわゆるセーハ。

レスポールの画像

こちらが難関です。

目をこする女性のイラスト

全部で4本しかないウクレレの弦。
おかげでセーハの必要がありません。

感動する女性のイラスト

かんたんに押さえられるのがありがたいウクレレ。
4分音符でコード伴奏をする。
それだけでポップでかわいい雰囲気を演出できます。

ギターの延長

「ギターやベースなどをやっている経験を活かしたい」
そんな方にももちろんオススメ。

かっこいいフレーズが打ち込める!?DTMでもおすすめの5弦ベースはコレ!

チューニングが違う点には注意が必要。

それでもコードストローク。
単音でメロディを奏でる。

メタルギタリスト

いろいろなことが応用できます。

まとめ

DTMで生の演奏を取り込みたい方におすすめ!
コスパ抜群のウクレレ。
PLAYTECH ( プレイテック ) / PUK350のご紹介でした。

プリアンプが付属していないこちらのウクレレ。

録音にはマイクを使う必要があります。
何気にめんどくさそうなこの点。
でもマイクの選択で音のキャラクターが変更可能。

18種類の定番マイクの性能を体験可能!? DTMでの宅録におすすめのモデリングマイク初体験!

そう思えば逆に長所。

さらに後付け可能なピックアップ。
iRig Acoustic Stageも使用可能。

アコギをかんたん録音! IK MULTIMEDIAのマイク&プリアンプ!!

音色も選べてセッティングもかんたん!
ぼくも重宝しています。

iRig Acoustic StageとPUK350。
その組み合わせのサウンドはこちらの曲で聞けます!

ぜひコスパ抜群のウクレレ。
PUK350で生演奏をDTMに取り入れてみてください!

ではでは。

{"image":"https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/p/pt_ptuk350czqqqa.jpg","title":"PUK350 Concert Zebra コンサートウクレレ","description":"サウンドハウス","sites":[ {"color":"orange","url":"https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01001xqc00iem1&url=https%3A%2F%2Fwww.soundhouse.co.jp%2Fproducts%2Fdetail%2Fitem%2F184733%2F","label":"サウンドハウス",
"main":"true"} ]}[/kattene]

アコギをかんたん録音! IK MULTIMEDIAのマイク&プリアンプ!!

「アコギをかんたんに録音したい」

弾き語りのイラスト

マイクの特性やマイクプリアンプで音を作りこめるマイク録り。
コストがかかったりマイクがノイズを拾いやすかったり。
面倒な部分も多いです。

そこでおすすめなのがIK MULTIMEDIAの iRig Acoustic Stage 。

録音しやすい
選べる音色
ハウリングの防止

本体とマイクの画像

ただしめちゃくちゃ細いマイクケーブル。
ライブなどではげしく動き回るのは断線が不安になってきます。

ただしマイクはかっちりクリップで挟み込むことが可能。
かんたんに落ちることはありません。

マイクをギターに固定している画像

生音では厳しいようなライブ会場で。
エアコンなどの雑音が多い録音環境で。
いろいろな場面で役に立つ。

今回はそんなiRig Acoustic Stage をご紹介。

お役に立てれば幸いです。

録音しやすい

「マイク録りはセッティングがめんどう」

マイクの設置。
プリアンプなどの機材の設定。
きちんと録音しようと思うと準備が大変。

疲れている女性のイラスト

その点iRig Acoustic Stage ならサウンドホールにクリップで挟むだけ。
ボディへの穴あけなどの加工は一切不要。
手持ちのアコギにかんたんに取り付け可能です!

プリアンプもクリップでベルトやズボンに取り付け可能。
おかげで落下による騒音やシールド抜け。
そんな事故を未然に防ぎます。

背面のクリップの画像選べる音色

「曲にあわせて音色を選びたい」
そうお考えの方も多いはず。

マイクやプリアンプのキャラクターを変えるなど方法はいろいろ。
ただしコストがかかります。

モデリングマイクという手段もありますがこちらもなかなか高価。

18種類の定番マイクの性能を体験可能!? DTMでの宅録におすすめのモデリングマイク初体験!

iRig Acoustic Stage ならギター本来の音であるNATURAL。
明るいBRIGHT。
あたたかいWARMと三種類から選択可能。

音色を選択している画像

曲に合わせて録音の段階で音づくりが可能です。

さらにクラシックギター用のNYLON。
位相の反転スイッチも装備。

ナイロン弦を選択した画像

かゆいところにも手が届く仕様です。

ハウリングの防止

レコーディング時のキーンというハウリング。
不快な上に耳にもよくないイヤな音。
アコギの録音時にはよくあることです。

大音量

通常のマイクの場合。
回避するために慎重にポジションを選び直す必要があります。
何回も何回もマイクをなおすこの作業。

ひとりで行うのが基本の宅録作業ではなかなかめんどう。

irig acoustic stageにはfeedbackが装備!
1発でハウリングを解消してくれます。

feedbackボタンの画像

おかげで時間がかかるわずらわしいセッティングは不要。
すぐに録音にとりかかれます!

まとめ

手もちのアコギを簡単にエレアコ化。
IK MULTIMEDIAの iRig Acoustic Stage のご紹介でした。
ぼくはナイロン弦のギターのみこちらを使用。

実際にこちらのメインのクラシックギターで使用しています。

ただアコギなら何といってもVariax!
エレキギターでありながらアコギの音色もシミュレート。
エレキギターの弾きやすさで弾けるのはありがたいです。

DTMでリアルなギタートラックを! 宅録初心者が選ぶべきおすすめギターの種類とは?

ただしナイロン弦のシミュレートがないためこちらを使用しています。
さらにはウクレレにも取り付けが可能。
これ一台でいろいろなアコースティック楽器に使えます。

面倒なボディの加工なしに使える便利なマイク&プリアンプ。
IK MULTIMEDIAの iRig Acoustic Stage 。
ぜひお試しください。

ではでは。